header_logo
 
  header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 その他 』 内のFAQ

21件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 乗車券を二枚まとめて改札に通せますか

    磁気式の乗車券であれば、阪急電鉄の改札機は乗越しの際に乗車券を2枚重ねて投入することができます。 これにより、精算機を使用することなくスムーズに出場が可能です。 ただし以下の場合は2枚投入で改札機をご利用いただけないためご注意ください。 ・乗車時の乗車券が大阪梅田経由の大阪地下鉄と阪急線との連絡定期券で天神橋筋六丁目経由でご乗車の場合 ・団体数取券を使用する場合 ・入場券または... 詳細表示

    • No:1969
    • 公開日時:2023/08/01 04:00
    • 更新日時:2025/01/07 16:41
  • 駅区間の距離を知りたい

    駅区間の距離は、定期券の運賃検索画面からご確認いただけます。 【操作方法】 ご希望の区間、およびその他情報を入力・検索いただき、運賃が表示された画面にある「経路の詳細を表示する」をクリックいただきますと距離などの詳細が表示されます。 (定期券の運賃検索画面の入力例) 大阪梅田駅~西宮北口駅間の距離が知りたい場合 ・発駅:大阪梅田 ・着駅:西宮北口 ・... 詳細表示

    • No:149
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2022/11/04 11:10
  • ラガールカード・レールウェイカードが使えるのか知りたい

    ラガールカード・レールウェイカードは、改札機での利用や券売機でのきっぷへの引換え等、すべての利用を終了しました。 不要なラガールカード・レールウェイカードは払戻しいたします。 詳しくは阪急電鉄交通ご案内センターにお問合せください。 TEL:0570-089-500(06-6133-3473) 営業時間:平日・土休日とも9:00~19:00 詳細表示

    • No:2355
    • 公開日時:2024/02/06 09:37
    • 更新日時:2025/03/25 12:34
  • 有効期限が切れている乗車券の払戻しはできますか

    有効期限が切れた乗車券の払戻しはできません。 詳細表示

    • No:45
    • 公開日時:2021/07/16 19:19
    • 更新日時:2024/10/25 10:23
  • ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)を再発行したい

    現在、当社おいて、ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)は、払戻し以外の取扱いを行っていないため、再発行はできません。 払戻しの方法については、ページ下部の関連するFAQから「ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)の払戻し方法について知りたい」をご参照ください。 詳細表示

    • No:1584
    • 公開日時:2022/03/15 14:33
    • 更新日時:2024/10/25 11:48
  • 株主優待乗車証を切符に交換したときの有効期限について知りたい

    株主優待カード記載の有効期限と同じです。 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2021/07/16 19:19
  • 降りる駅で乗車券がないことに気づきましたどうすればいいですか

    降車駅で乗車券をお持ちでない場合は、恐れ入りますが再度乗車された区間の運賃を頂戴します。 なお、あわせて再収受証明書を発行しますので、発行の翌日から1年以内に乗車券が見つかった場合は、最寄りの駅に乗車券と当証明書をお持ちいただくことで、手数料(170円)を差し引いた額を返金させていただきます。 詳細表示

    • No:1922
    • 公開日時:2023/04/01 04:00
  • 子供が改札を通過すると親に連絡がくるような、見守りサービスはありますか

    アイテック阪急阪神株式会社が提供しているあんしんグーパスサービスがございます。 詳細表示

    • No:179
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2021/12/08 16:31
  • 利用した後の乗車券をもらうことはできますか

    駅改札で駅係員までお申し出ください。利用後の乗車券に対して無効の処理をさせていただいた後、お渡しいたします。 詳細表示

    • No:89
    • 公開日時:2021/07/16 19:19
    • 更新日時:2024/01/05 14:23
  • 株主優待乗車証が届かない

    株主専用ダイヤル(06-6373-5100)にご相談ください。 こちらも合わせてご覧ください。 詳細表示

    • No:60
    • 公開日時:2021/07/16 19:19
    • 更新日時:2024/04/24 17:46

21件中 11 - 20 件を表示