阪急電車ポイント還元サービスのポイントの有効期限はいつまでですか
ポイント確定月を含む3か月後の末日までです。有効期限までにチャージしないとポイントは失効します。 例:4月ご利用分は5月15日~7月31日までが期限となります。 詳細表示
こどもICOCAの有効期限が切れた場合、阪急電車ポイント還元サービスのポイントはどうなりますか
こどもICOCAの有効期限が切れるとポイントチャージができなくなります。 こどもICOCAから大人用ICOCAにポイントを引継ぎできますので、ポイント有効期限までに大人用ICOCAと公的証明書等をお持ちになり、ごあんないカウンターにお申し出ください。 ごあんないカウンター設置箇所についてはこちら 詳細表示
ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)を再発行したい
現在、当社おいて、ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)は、払戻し以外の取扱いを行っていないため、再発行はできません。 払戻しの方法については、ページ下部の関連するFAQから「ラガールカード・レールウェイカード(スルッとKANSAI対応カード)の払戻し方法について知りたい」をご参照ください。 詳細表示
電話番号は06-7730-9860です。営業時間は9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)となっています。 詳しくは(株)スルッとKANSAI 特別割引用ICカードサービスセンターまでお問い合わせください。 詳細表示
磁気定期券のみのお取り扱いになり、IC定期券は対応しておりません。 ICカードであれば、「特別割引用ICカード」があります。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
折りたたみ式の自転車を電車に持ち込む際の袋の貸出しや販売はしていますか
阪急電鉄でのお貸出し、購入のご用意はございません。専用の袋は、あらかじめお客様でご用意ください。 詳細表示
子供が改札を通過すると親に連絡がくるような、見守りサービスはありますか
アイテック阪急阪神株式会社が提供しているあんしんグーパスサービスがございます。 詳細表示
PiTaPaやICOCAカードに搭載している他社定期券(阪急以外の区間)の通用期間が残っているが、新たに阪急の区間を購入したい場合、当該のカードに阪急の定期券を搭載可能か知りたい
他社で購入された定期券で通用期間が残っている場合、新たに阪急区間の定期券を搭載することはできません。 ※通用終了日の翌日以降にお買い求めください。 詳細表示
駅ごあんないカウンターで必要な手続き後、郵送にてお申込みいただきます。(駅ごあんないカウンター設置箇所はこちら) 〈お手続き手順〉 ①ごあんないカウンターにて、2種類の書類(「申込書」と「手帳確認届」)をお渡しします。 (注)ご本人様のご確認をさせていただきますので、必ずカード記名人となるご本人とお手帳(写し不可)をご持参の上、窓口にお越しください。 ②必要事項を記入した... 詳細表示
団体券の割引率は下記の通りです。 その他、団体運賃や発売駅等についてはこちらをご覧ください。 詳細表示
161件中 11 - 20 件を表示