定期券を継続購入した際に券面の日付が更新されたが、定期券は使用できますか
定期券面に「継」マークがある場合、前回使用されていた定期券の通用期間も含まれているためご利用いただけます。 詳細表示
連絡定期券の発売範囲・運賃については、定期運賃検索・eていきから検索いただけます。なお、検索の結果、運賃が表示されない場合は、当社が発売していない区間となります。 また、当社が発売する鉄道他社との連絡定期券の発売範囲は、本ページ下部の関連するFAQから「定期券発売区間の範囲が知りたい」をご参照ください。 詳細表示
クレジット付きPiTaPaカードに定期券を搭載する場合の決済方法を知りたい
現金、クレジットカード(JCB、Visa、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)、PiTaPa決済がご利用になれます。 ※クレジットカードをご利用の場合、暗証番号の入力が必要です。あらかじめご確認ください。 詳細表示
申し訳ございません。当社では近鉄との連絡定期券を発売しておりません。 なお、近鉄にて、一部当社との連絡定期券を発売している区間がございます。詳しくはこちらから近鉄のホームページをご参照ください。 詳細表示
現金、クレジットカード(JCB、Visa、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)、PiTaPa決済がご利用になれます。 ※クレジットカードをご利用の場合、暗証番号の入力が必要です。あらかじめご確認ください。 詳細については、こちらもご参照ください。 詳細表示
定期券を券売機で購入したい、クレジットカードは何時まで使えますか
23時30分までご利用が可能です。クレジットカードご利用の場合は、暗証番号が必要となります。 詳細表示
中高一貫校で4月から高校に進学するが、通学定期券購入時に通学証明書は必要ですか。
中高一貫校の中学校から高等学校へ進学される場合、高校1年生となる年度に有効な通学定期券については、高等学校が発行する通学証明書(※)をご用意いただきお求めください。 ※通学証明書の様式は学校により異なります。様式例はこちらの「新年度の最初にお求めになる場合」をご参照ください。 詳細表示
OSAKA PiTaPa LITEまたはOSAKA PiTaPa キッズ・ジュニアにIC定期券(阪急のみ・阪急と他社連絡含む)を搭載できますか
当社が発売する定期券の搭載が可能です。(バス連絡定期券・京福連絡定期券を除く) 当社が発売する鉄道他社との連絡定期券については、「定期券発売区間の範囲が知りたい」をご確認ください。 詳細表示
新しい学校に入学し通学定期券を購入したいのですが、どのような書類が必要ですか。
新入生の方が通学定期券を購入する際、入学される学校が発行する通学証明書(※)が必要です。発行については、入学される学校へお尋ねください。 ※通学証明書の様式は学校により異なります。様式例はこちらの「新年度の最初にお求めになる場合」をご参照ください。 詳細表示
4月に新しい学校に入学するが、3月の時点で4月からの新規通学定期券を購入したい
3月中に4月から始まる通学定期券を購入する場合、4月から有効な通学証明書(※)のご提出により、新年度4月から始まる通学定期券を発売いたします。 ※通学証明書の様式は学校により異なります。様式例についてはこちらの「新年度の最初にお求めになる場合」をご参照ください。 お求めの際は、各駅の赤色の券売機(天神橋筋六丁目、神戸高速線花隈を除く)で購入できる、インターネット予約サービス「eていき... 詳細表示
79件中 51 - 60 件を表示