header_logo
 
  header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 通学定期券を買う 』 内のFAQ

78件中 41 - 50 件を表示

5 / 8ページ
  • 通学定期券を継続で購入したいが、eていき予約で購入できますか

    〈お持ちの通学定期券に卒業予定年度の記載がない場合〉 お持ちの通学定期券利用により、同一年度内は各駅に設置しております赤色の券売機(天神橋筋六丁目駅、神戸高速線花隈駅除く)で引き続きお求めいただけます。この場合、eていき予約は不要です。 (注)磁気定期券をお持ちであっても購入できる定期券はIC定期券のみとなります。 ただし、新たにお求めになる通学定期券の通用期間終了日が翌年度4月30日... 詳細表示

    • No:2995
    • 公開日時:2025/04/01 09:35
    • 更新日時:2025/04/01 13:31
  • 専門学生は通学定期券を購入することができますか

    在籍する専門学校が当社の指定学校である場合は、当該学校が発行する証明書(※)をご用意いただくことでお求めになれます。 指定学校の確認は、在籍する学校の担当部署にお問合せください。 ※通学証明書の様式例についてはこちらの「新年度の最初にお求めになる場合」をご参照ください。 詳細表示

    • No:219
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2024/03/26 20:07
  • 南海と阪急との連絡定期券は阪急では購入できますか

    当社において当社と南海電鉄との連絡定期券を発売しています。発売範囲についてはこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:236
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2025/04/01 08:57
  • eていきで定期券を予約したい

    eていきでの新規定期券を予約される場合は、こちらからご登録ください。 詳細表示

    • No:412
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2021/09/29 14:53
  • 阪急とバス社局の定期券について知りたい

    バス連絡定期券の発売は終了しました。 バスの定期券をお求めの場合は、各バス社局のホームページをご覧ください。 詳細表示

    • No:423
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2024/04/15 10:18
  • 通学定期券購入用紙(通学証明書)はどこに行けばもらえますか

    各駅改札口、ごあんないカウンターまたは定期券発売所でお申し出ください。 詳細表示

    • No:1684
    • 公開日時:2022/05/31 17:50
    • 更新日時:2023/12/27 15:11
  • 定期券購入時に、定期券発売所までの運賃は必要ですか

    定期券購入のために最寄りの定期券発売所まで乗車される際は、駅改札口でお申し出いただければ、「定期券購入書」に必要事項をご記入いただいた後、乗車証をお渡しいたします。 ※お帰りの乗車証が必要な場合は、定期券購入の際に定期券発売所でお申し出ください。 詳細表示

    • No:1479
    • 公開日時:2021/12/23 19:09
  • 定期券は何時まで購入できますか

    定期券発売所の営業時間内にお求めになれるほか、定期券によっては各駅(天神橋筋六丁目駅・神戸高速線花隈駅を除く)に設置している「赤色の券売機」でも終日(クレジットカードで決済の場合は23:30まで)お求めになれます。 詳細表示

    • No:454
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2021/09/29 14:02
  • OSAKA PiTaPa LITEまたはOSAKA PiTaPa キッズ・ジュニアにIC定期券(阪急のみ・阪急と他社連絡含む)を搭載できますか

    当社が発売する定期券の搭載が可能です。(バス連絡定期券・京福連絡定期券を除く) 当社が発売する鉄道他社との連絡定期券については、「定期券発売区間の範囲が知りたい」をご確認ください。 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2024/01/05 14:32
  • 定期券はクレジットカードで支払いできますか

    当社が取り扱うクレジットカード(JCB、Visa、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)でお支払いいただくことが可能です。 なお、当社が取り扱うクレジットカードブランドのデビットカード(JCBデビットやVisaデビットなど)もご利用いただけます。 ※J-Debitは利用できません。 詳しくは定期券ご購入時の決済方法ページをご覧ください。... 詳細表示

    • No:147
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2023/05/31 12:11

78件中 41 - 50 件を表示