eていきでの新規定期券を予約される場合は、こちらからご登録ください。 詳細表示
各定期券発売所の設置駅と営業時間については、こちらよりご確認いただけます。 詳細表示
新しい学校に入学し通学定期券を購入したいのですが、どのような書類が必要ですか。
新入生の方が通学定期券を購入する際、入学される学校が発行する通学証明書(※)が必要です。発行については、入学される学校へお尋ねください。 ※通学証明書の様式は学校により異なります。様式例はこちらの「新年度の最初にお求めになる場合」をご参照ください。 詳細表示
通学定期券を継続で購入しようと赤色の券売機を利用したが購入できません
次の場合は、券売機でお求めになれません。 〈お持ちの通学定期券に卒業予定年度の記載がない場合〉 ・新たに購入する定期券の通用期間終了日が翌年度4月30日を越える ・お持ちの通学定期券の通用開始日と新たにお求めになる定期券の通用開始日が同一年度でない(年度とは、4/1から翌年3/31までです) 上記にあてはまるお客様は、購入時点で有効な通学証明書(※)をご用意いただき、定期券インターネ... 詳細表示
通学定期券は、以下の条件で発売する定期券です。 ●発売対象 通学定期券は、当社の指定を受けた指定学校に在籍し、卒業を前提として就学するお客様に限りお求めになれます。 ●発売区間 通学定期券は、当社指定学校へ学習単位取得を目的として通学するために発売する定期券乗車券となりますので、在籍する学校が発行する通学証明書(※1)により証明した通学区間【ご自宅最寄駅~学校最寄駅(原則として最短経... 詳細表示
ICカードに期限が切れた定期券情報が記載されているが、新規で購入できますか
ご購入いただけます。 詳細表示
現金、クレジットカード(JCB、Visa、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)、PiTaPa決済がご利用になれます。 ※クレジットカードをご利用の場合、暗証番号の入力が必要です。あらかじめご確認ください。 詳細表示
代理人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。 なお、PiTaPa定期券を購入希望の場合、PiTaPa定期券を搭載するカード以外のクレジットカードでもお支払いが可能です。 詳細表示
定期券(通勤・通学)購入の際、事前にインターネット予約が必要な条件を知りたい
定期券(通勤・通学)購入の際、事前にインターネット予約(eていき予約)が必要な条件は下記の通りです。 【通勤定期券の場合】 ・使用中または使用済の定期券をお持ちでない場合 ・お持ちの定期券の区間・経由を変更される場合 【通学定期券の場合】 ・使用中または使用済の定期券をお持ちでない場合 ・お持ちの定期券の区間・経由を変更される場合 ・お持ちの通学定期券の券面に卒業予定年度の記載... 詳細表示
通用開始日の14日前より購入が可能です。 詳細表示
78件中 11 - 20 件を表示