header_logo
 
  header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 定期券 』 内のFAQ

196件中 111 - 120 件を表示

12 / 20ページ
  • 定期券を払戻しした場合の払戻証明書の発行はできますか

    払戻しの際には、払戻額等、払戻情報が記載された「払戻計算書」を発行いたします。(券売機、定期券発売所共通) ※「払戻計算書」の記載内容について 取扱日時、取扱売場、定期券発売金額、定期券払戻金額、定期券払戻種別、手数料、合計金額(払戻額)などが記載されています。 詳細表示

    • No:2209
    • 公開日時:2023/10/24 15:38
    • 更新日時:2025/03/13 08:30
  • 阪急とバス社局の定期券について知りたい

    バス連絡定期券の発売は終了しました。 バスの定期券をお求めの場合は、各バス社局のホームページをご覧ください。 詳細表示

    • No:423
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2024/04/15 10:18
  • PiTaPaに記載されている定期券情報の印字は消せますか

    適用期間中の場合は印字を消すことはできません。 通用期間が切れた場合は、印字を消すことが可能ですが完全な消去はできかねます。(印字された形跡等は残ります。) PiTaPaカードを定期券発売所までご持参いただきお申し出ください。 詳細表示

    • No:233
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
  • eていきで、PiTaPa定期券は発行できますか

    eていきでご予約のうえ券売機にてPiTaPa定期券を発行される場合、事前にPiTaPaカードのご用意が必要となります。 ※PiTaPaカードの申し込みにつきましては、こちらをご覧ください。 なお、ICOCA定期券(小児用のICOCA定期券を除く)は事前の用意は必要ありません。 詳細表示

    • No:1687
    • 公開日時:2022/05/31 17:50
    • 更新日時:2025/04/01 11:22
  • 定期券を払い戻した後、解約する日まで使えますか

    払戻しの手続きをお申し出された日が解約日となるため払戻し後は利用できません。 詳細表示

    • No:142
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2024/10/25 10:26
  • 通学定期券と通勤定期券を1枚の定期券にできますか

    通学定期券と通勤定期券を1枚にすることはできません。 詳細表示

    • No:529
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2025/04/01 11:36
  • 区間指定割引登録から定期券に変更したい

    《ご案内》 区間指定割引登録は、「一般」のみのお取扱いとなります。 ※「学生」の取扱いは2025年3月31日をもって終了しました。 定期券を購入される場合、区間指定割引を解除していただく必要があります。 解除登録を行う日が ①当月の1日から15日の間の場合は、当月または翌月利用分 ②16日~月末の場合は、翌月利用分 を解除登録することが可能です。解除できる月に応じて定期券を... 詳細表示

    • No:484
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2025/09/10 18:03
  • 定期券の区間と運賃を調べたい

    連絡定期券の発売範囲・運賃については、定期運賃検索・eていきから検索いただけます。なお、検索の結果、運賃が表示されない場合は、当社が発売していない区間となります。 また、当社が発売する鉄道他社との連絡定期券の発売範囲は、本ページ下部の関連するFAQから「定期券発売区間の範囲が知りたい」をご参照ください。 詳細表示

    • No:480
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2021/09/06 14:44
  • 過去日から始まる定期券を購入することはできますか。

    過去日から始まる定期券の購入はできません。 定期券の通用開始日は、購入当日から14日先までの間でお選びください。 詳細表示

    • No:218
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2023/07/14 12:00
  • 通学定期券ってなんですか

    通学定期券は、以下の条件で発売する定期券です。 ●発売対象 通学定期券は、当社の指定を受けた指定学校に在籍し、卒業を前提として就学するお客様に限りお求めになれます。 ●発売区間 通学定期券は、当社指定学校へ学習単位取得を目的として通学するために発売する定期券乗車券となりますので、在籍する学校が発行する通学証明書(※1)により証明した通学区間【ご自宅最寄駅~学校最寄駅(原則として最短経... 詳細表示

    • No:3002
    • 公開日時:2025/04/01 09:37

196件中 111 - 120 件を表示