header_logo
 
  header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 定期券 』 内のFAQ

196件中 101 - 110 件を表示

11 / 20ページ
  • 定期券の名義(氏名)を変更したい

    定期券面の名義の変更手続きは下記の通りです。 【磁気定期券、ICOCA定期券の場合】 下記の持ち物を持参のうえ、最寄りの定期券発売所にお申し出ください。 ・お持ちの定期券 ・公的証明書(保険証、免許証、マイナンバーカード 等) 【PiTaPa定期券の場合】 PiTaPaカードの名義変更が必要なため当該カード発行社局(カード裏面)にご連絡ください。 名... 詳細表示

    • No:436
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2024/03/28 12:36
  • eていきで通学定期券を予約した後、どのように購入すればいいですか

    【インターネットでの提出】を選択された場合  eていき予約受付完了メールを受け取り次第、各駅の赤色の券売機にてご購入いただけます。   ※天神橋筋六丁目駅・神戸高速線花隈駅を除く 【駅での提出】を選択された場合 阪急各駅(天神橋筋六丁目駅・神戸高速線花隈駅を除く)にて、予約完了時に発行された「予約番号」をお知らせいただき、通学証明書(※)のご呈示をお願いします。駅係員による通学証... 詳細表示

    • No:520
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2025/05/07 12:19
  • ICOCA定期券を紛失し、駅で再発行した後に、後日紛失したICOCAが見つかった場合、デポジットは返却してもらえますか

    再発行後に紛失したICOCAを発見された場合は、定期券発売所においてデポジット500円を返却いたします。 ※本人確認書類(保険証、免許証、マイナンバーカード 等の公的証明書)を確認いたします。 詳細表示

    • No:377
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2024/03/28 12:38
  • 券売機で定期券を購入する際の決済方法を知りたい

    現金、クレジットカード(JCB、Visa、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)がご利用になれます。またPiTaPa定期券はPiTaPa決済が可能です。 ※クレジットカードをご利用の場合、暗証番号の入力が必要です。あらかじめご確認ください。 詳細表示

    • No:512
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2023/08/31 17:20
  • 区間指定割引登録の運賃が知りたい。

    《ご案内》 区間指定割引登録は、「一般」のみのお取扱いとなります。 ※「学生」の取扱いは2025年3月31日をもって終了しました。 1か月(1日~末日)の利用回数割引運賃適用後のご利用総額と、ご登録の区間に区間指定割引運賃(1か月定期運賃と同額)を適用したご利用総額を比較して安い方の運賃を適用します。 お客様のご利用回数に応じて、ご利用総額が異なりますので、詳しくはこちらからご確認く... 詳細表示

    • No:1500
    • 公開日時:2022/01/26 09:51
    • 更新日時:2025/09/10 18:05
  • 定期券区間に含まれる経由駅と異なる経由駅を利用できるか知りたい

    ご購入いただいた定期券面区間(経由駅含む)でのご利用をお願いいたします。 定期券面区間外に乗り越された場合、定期区間外の区間に対する普通運賃をいただいております。 詳細表示

    • No:439
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
  • 定期券はいつから購入できますか

    新たに購入する定期券の通用開始日の14日前から購入できます。 詳細表示

    • No:153
    • 公開日時:2021/07/16 19:20
    • 更新日時:2023/11/10 09:24
  • 磁気定期券からICOCA定期券に変更したい

    当社区間内の定期券または当社発売範囲内の連絡定期券であれば、事前にICOCAカードをご用意いただき、各駅の赤色の券売機(天神橋筋六丁目駅、神戸高速線花隈駅除く)にてお載せ替えが可能です。ただし、他社においてクレジット決済でご購入された定期券および当社発売範囲外の連絡定期券の場合は当社で変更できないため、ご購入された社局にお申し出ください。 なお、ICOCAカードをお持ちでない方は、各駅の赤... 詳細表示

    • No:532
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2025/04/16 10:00
  • IC定期券から磁気定期券に変更したい

    原則IC定期券から磁気定期券に変更することはできません。ただし、次の場合は例外として磁気定期券に変更します。 〇連続する区間で2枚以上の定期券をご利用の場合(例えば、通勤定期券と通学定期券を併用される場合) 〇磁気定期券と他の磁気乗車券(普通乗車券を除く)を併用される場合など、上記の例外に該当する場合は次の取扱いにより磁気定期券に変更いたします。 〈ICOCA定期券の場合〉 当社... 詳細表示

    • No:1689
    • 公開日時:2022/06/02 11:20
    • 更新日時:2025/04/01 13:50
  • eていきの予約をしたが予約完了メールが届かない

    今一度メールボックスをご確認いただき、メールが届いていない場合は下記の要因が考えられます。 ・届いたメールが迷惑メールフォルダに分類されている 「@hankyu.co.jp」からのメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。 ・承認期限前に確認している 仮予約受付メールに記載の承認期限までに、予約受付完了メールが送信されます。 承認期限後に再度ご確認ください。 上記を確認... 詳細表示

    • No:1577
    • 公開日時:2022/03/11 18:05
    • 更新日時:2025/06/12 10:07

196件中 101 - 110 件を表示