振替輸送利用時に、IC定期券をタッチして利用してしまった。返金などの補償はしてもらえますか
振替輸送の対象となるIC定期券を所持していたにもかかわらず、誤ってタッチして入場または出場してしまった場合は、利用状況を確認させていただきますので、駅係員にお申し出ください。 なお、振替輸送利用時は必ず駅係員にIC定期券をご呈示の上、入出場してください。(改札機は利用しないでください) 駅係員が不在の場合は、各駅改札口付近に設置している駅係員よびだしインターホンにてお申し出ください。 詳細表示
現在の運行状況、および振替輸送の実施の有無については、こちらよりご確認ください。 詳細表示
ICカード(PiTaPa・ICOCA等)は振替輸送対象外なのですか
PiTaPa、ICOCAなどのICカード(IC定期券を除く)は、振替輸送の対象外です。 振替輸送の対象となる乗車券の種類や駅での入出場方法等、詳しくはこちらの「振替輸送のご利用案内」をご参照ください。 また、ICカードをご利用のお客様の出場方法については、ページ下部の関連するFAQから「ICカード(IC定期券を除く)では振替輸送を利用できないが、どうすればいいので... 詳細表示
磁気定期券が入場状態のまま、改札機を通さずに出場しました。次回使うには、どうしたらいいですか
そのままご利用になれます。ただし、当日中に前回入場駅から再び入場する場合のみ、駅係員までお申し出ください。 詳細表示
振替輸送とは、列車の運行不能等があった場合に、他の鉄道会社に依頼し、すでに利用を開始されている乗車券類をお持ちのお客様を対象に、運行不能区間を他の鉄道会社線等の経路によりご利用いただくことです。 振替輸送実施時は、お持ちの乗車券の目的駅までの区間(定期券の券面区間など)において、あらかじめ定められた振替対応駅(接続駅)を利用し、振替輸送実施区間内でご乗車いただけます。 ... 詳細表示
IC定期券で振替輸送を利用しましたが、降りるとき改札機にタッチせずに出場しました。次回使うには、どうしたらいいですか
お持ちのIC定期券を処理いたしますので、阪急電鉄最寄り駅の改札口または駅係員よびだしインターホンまでお申し出ください。 詳細表示
振替輸送の対象となる乗車券をお持ちの場合、他の路線の駅で、お持ちの乗車券を駅係員にご呈示ください。 当社にて駅係員が不在の場合は、各駅改札口付近に設置している駅係員よびだしインターホンにてお申し出ください。 ※改札機は利用しないようお願いします。 振替輸送の対象となる乗車券についてはこちらの「振替輸送の対象となる乗車券は何ですか」をご参照ください。 詳細表示
状況により、京都市営バス(西大路四条~四条河原町間または西大路四条~西大路駅前間)との代行輸送を実施する場合があります。ご利用の際には、駅改札口(※)でお配りする「代行乗車票」が必要です。ただし、「代行乗車票」をお持ちでない場合の運賃は、お客様負担となります。 なお、上記区間以外でバスとの振替輸送を実施することはありません。 (※)代行乗車票配布箇所 ①西大路四条~四条河原町間... 詳細表示
振替輸送の対象となる乗車券は下記の通りです。 ・運行不能区間を含むIC定期券および磁気定期券 ・運行不能区間を含む改札入場後の普通券・回数券・企画乗車券(いずれも入場後に運行不能等になった場合) 振替輸送の対象となる乗車券をお持ちでない場合は、ご利用される他の鉄道会社等で乗車券(通常の運賃となります)をお求めの上、ご乗車ください。 (ご注意) ・振替輸送を利用できない乗... 詳細表示
ICカード(IC定期券を除く)では振替輸送を利用できないが、どうすればいいのですか
通常の利用時と同様に、カードを改札機にタッチのうえご利用ください。 (通常運賃をお支払いいただきます) 振替輸送の対象となる乗車券やご利用方法等、詳しくはこちらの「振替輸送のご利用案内」をご参照ください。 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示