header_logo
 
  header_logo
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく閲覧されるFAQ

『 ダイヤが乱れたとき(振替輸送) 』 内のFAQ

41件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • 振替輸送はどのように利用したらいいですか

    振替輸送の対象となる乗車券をお持ちの場合、他の路線の駅で、お持ちの乗車券を駅係員にご呈示ください。 当社にて駅係員が不在の場合は、各駅改札口付近に設置している駅係員よびだしインターホンにてお申し出ください。 ※改札機は利用しないようお願いします。 振替輸送の対象となる乗車券についてはこちらの「振替輸送の対象となる乗車券は何ですか」をご参照ください。 詳細表示

    • No:566
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2022/11/02 10:30
  • 遅延証明はどこでもらえるのですか

    遅延証明は、インターネットによるWeb遅延証明書の発行のみのお取扱いとなります。 また、45日以内の遅延証明についても発行しておりますので、いずれもこちらよりご確認ください。 ※遅延証明書は、5分以上の電車の遅延が発生した時に発行します。 ※紙での遅延証明が必要な方は、印刷可能な環境よりアクセスしご自身でプリントしてください。 ※遅延時間が60分を超える場合、遅延証明書の遅延時間の表... 詳細表示

    • No:498
    • 公開日時:2021/11/01 04:00
    • 更新日時:2024/05/24 14:17
  • 阪急の駅から歩いて行ける他社線の最寄り駅とその経路を知りたい

    阪急各駅から最寄りの他社線の駅、およびその経路は以下のページよりご確認ください。 阪急各駅から最寄りの他社線までのご案内 なお、当社が運行不能の場合であっても、最寄り駅の鉄道事業者と振替輸送を実施していない場合がございます。 現在の運行状況および振替輸送区間は、こちらよりご確認ください。 詳細表示

    • No:494
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2023/08/03 11:26
  • 振替輸送の対象となる乗車券は何ですか

    振替輸送の対象となる乗車券は下記の通りです。 ・運行不能区間を含むIC定期券および磁気定期券 ・運行不能区間を含む改札入場後の普通券・回数券・企画乗車券(いずれも入場後に運行不能等になった場合) 振替輸送の対象となる乗車券をお持ちでない場合は、ご利用される他の鉄道会社等で乗車券(通常の運賃となります)をお求めの上、ご乗車ください。 (ご注意) ・振替輸送を利用できない乗... 詳細表示

    • No:493
    • 公開日時:2021/07/16 19:21
    • 更新日時:2022/11/01 11:58
  • ICカード(IC定期券を除く)では振替輸送を利用できないが、どうすればいいのですか

    通常の利用時と同様に、カードを改札機にタッチのうえご利用ください。 (通常運賃をお支払いいただきます) 振替輸送の対象となる乗車券やご利用方法等、詳しくはこちらの「振替輸送のご利用案内」をご参照ください。 詳細表示

    • No:504
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
  • 台風や大雨、大雪などの時、電車の運転状況はわかりますか

    現在は、自然災害や事故などにより列車の運行に多大な影響が生じるような場合には、「阪急電鉄列車運行情報」のページにて、阪急線内(神戸線・宝塚線・京都線)の運行情報をお知らせいたします。 また、各ページ上部にも、現在の状況の概要をお知らせする情報窓を設けています。 阪急電鉄列車運行情報 ブラウザで上記ページを開いた時点での最新情報を確認できます。 開いてから時間が経っている場... 詳細表示

    • No:505
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2022/10/05 14:55
  • 振替輸送対応駅までのバス・タクシー代は払ってもらえますか

    振替輸送対象外の交通機関の利用についてはお客様のご負担となります。 詳細表示

    • No:561
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
  • 振替輸送実施時に定期券の区間外から乗車する場合、運賃は必要ですか

    定期券券面区間の振替輸送対応駅までの運賃が、別途必要になります。 詳細表示

    • No:573
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
  • 振替輸送開始前のため利用できないと言われた。どうすればいいですか

    振替輸送開始前にご利用の場合は、お客様のご負担となります。 詳細表示

    • No:578
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
  • 乗車券に大阪梅田~十三間が含まれない場合でも、大阪梅田~十三間は振替輸送区間になりますか

    振替対象となるお持ちの乗車券に大阪梅田~十三間が含まれない場合でも、阪急線と他社線の乗り換えに大阪梅田駅をご利用の場合は振替輸送の対象区間となります。お持ちの乗車券を駅係員にご呈示のうえご利用ください。 ※改札機は利用しないようお願いします。 (例)京都線運転見合わせ中の振替輸送利用 ・お持ちの定期券:阪急 西宮北口~高槻市 ・振替輸送実施区間:JR大阪~JR京都間 ... 詳細表示

    • No:567
    • 公開日時:2021/07/16 19:22
    • 更新日時:2023/12/11 14:20

41件中 11 - 20 件を表示