文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから探す
>
駅・列車の利用
>
ご利用時の介助
>
エレベーターが整備されていない駅で車いす・ベビーカーを利用するにはどうすればよいのですか
カテゴリーから探す
/category/show/10?site_domain=default
定期券
(308件)
/category/show/11?site_domain=default
営業案内・運賃料金
(178件)
/category/show/43?site_domain=default
座席指定サービス
(70件)
お忘れ物
(20件)
運行時間・乗換案内
(19件)
/category/show/14?site_domain=default
ダイヤが乱れたとき(振替輸送)
(43件)
/category/show/15?site_domain=default
駅・列車の利用
(71件)
ご利用時の介助
(9件)
女性専用車両
(5件)
マナー啓発
(3件)
駅構内および周辺の施設・サービス
(43件)
緊急事態発生時の非常用設備
(3件)
その他
(8件)
その他
(28件)
戻る
No : 298
公開日時 : 2023/03/18 04:00
印刷
エレベーターが整備されていない駅で車いす・ベビーカーを利用するにはどうすればよいのですか
カテゴリー :
カテゴリーから探す
>
駅・列車の利用
>
ご利用時の介助
回答
現在、ホーム階と改札階に段差があり、エレベーターや車いす階段昇降機が整備されていない駅は、中津駅のみとなっております。
中津駅での車いすご利用のお客様の乗降につきましては、駅係員の手配に相当な時間を要してしまい、また係員が車いすをお持ちして階段を昇降することはお客様を危険にさらすこととなり、かえってお客様にご迷惑をおかけすることから、隣接駅のご利用をお願いしております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
コメント
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
TOPへ